今日から夏休み恒例の青森遠征です。
※E6系+E5系「こまち・はやぶさ17号」/東北新幹線東京駅にて
旅の始まりは新幹線です。東京駅11時20分発の「はやぶさ17号」で発ちました。途中の盛岡まではE6系「こまち17号」と併結です。
今回もグリーン車を利用しました。さすが新幹線!、どっしりしたシートです。
東海道・山陽新幹線で新大阪までなら「のぞみ」でも普通車利用に倣い、今のところ東北で盛岡を境にグリーン以上と普通車利用の使い分けになりました。
「のぞみ」の場合は、グリーン車利用限定だったのを2003年の品川駅開業で大増発されたのを契機に利用方法を改めただけですが。
1年ぶりに降り立った七戸十和田駅です。七戸十和田駅です。なぜ、ミソなのかというと、この駅から焼山までのシャトルバスが出ているからです。ワンコインというのも嬉しいですし。
今年は盆休み前半の月齢がよくなく、後半ぎりぎりにしたものの、天気があまりよくありません。かなり厳しい採集になるのは必至ですが、クワガタ採集できるでしょうか。