今日は午後、LUMBERJACKへ行き、青森産ミヤマ幼虫を仕分けました。430㏄プリンカップが入荷していたので、1頭ずつに仕分けました。
先週の割出で20頭以上出てきましたが、それに合うプリンカップが品切れのため、3つのケースに数頭ずつマットと共に保管しておきました。
8月の青森遠征時に採集後、セットしたものですが4か月も経っていたため、孵化した幼虫は大半が2齢後期にまで成長していました。
大きめの幼虫を優先してプリンカップへ入れ、階下の店舗にて委託販売に出しました。
ミヤマクワガタはオオクワガタと違って採卵の手間がかかるため、価格は高めに設定しました。5頭1セットで1,500円です。
ミヤマクワガタは幼虫飼育が難しいので、買い手がつくでしょうか??