旧塗装同士のE4系

今日はハッピーマンデーの成人の日でした。自分の時は成人の日は1月15日でしたが、ハッピーマンデー法により2000年から1月の第二月曜日になりました。もう15年が経ちますから、年がばれますね(苦笑。

自分は元々アウトドア派でアクティブなので、3連休だからといってダラダラ過ごした訳ではありません(笑。

連休中日は水上へSL撮影に行きましたし、今日は午後に小金井のLUMBERJACKでした。季節を問わず、休日は外出が多く今年も変わりません。

 


※E4系「Maxとき・たにがわ311号」/東北新幹線東京駅

今回もいつもと同じく、東京駅から「Maxとき・たにがわ311号」に乗車しました。順次E1系に準じた塗装変更が進められていますが、今回は旧塗装同士の併結でした。

2016年度からE7系が順次投入されるうえ、初期製造車はすでに新幹線車両の平均寿命を超えているので決して安泰とはいえないです。

3連休の中日とはいえ、スキー客で混雑しほぼ満席でした。

 


※関越交通バス/上毛高原駅前にて

8時52分、定刻どおりに東京駅を発車した「Maxとき・たにがわ311号」は10時07分、上毛高原駅に到着しました。

下車し、バスに乗り換えです。バスの屋根には雪が積もっており、谷川岳方面での雪の多さが物語っています。

バスに乗車し、高日向バス停で下車して撮影地に向かいました。