昼休みの桜-4

今日は午前中に雨が降り、寒気が残っていたためにまだ肌寒い1日でした。しかし、寒気も明日には抜けて暖かさが戻るそうです。

 


帰り際に撮影したヤマザクラです。池の水面をやや多めに入れて撮影しました。

生えている場所柄、近寄って花をアップで撮ることはできません。最近話題となっている「ドローン」があれば、花の近くまで飛ばして撮影は可能かもしれません。

初心者が簡単に扱える代物ではないことと、墜落事故のリスクを考えると、操縦のコツを掴まないとできません。ドローン導入の場合、習熟期間を考慮に入れる必要がありそうです。

しかし、ドローンを買ったとしても次の春が来る頃には再びここで撮影できるでしょうか…?転職して現在の会社にはいない可能性があります。

もし転職してしまえば、休日しか撮影はできなくなるのです。入社したら定年までずっと同一会社で働く終身雇用が崩壊した現在、誰もが一度は転職を考える時代なのです。

GF(仮)では昨年8月の対抗戦後に転部しましたが、これがよい結果となりました。翌月の対抗戦では雪辱戦となった時にリベンジ達成、副部長要員不足の際には自分から手を挙げたりしました。

そして部長持ち回り時は第一号に指名され、現在は対抗戦期間限定のイレギュラー部長を務めるまでになってきています。

ですが、現実世界で転職すると、なかなかそう簡単にはいきません。慎重に選ばなくてはなりませんし、失敗は許されません。人生が大きく変わる可能性もあるので、慎重に判断していきたいですね。