今日も雨が降らず、夜は涼しい一日でした。寒暖の差が激しいと体調を崩しやすいこともあるのです。
今日はノコギリクワガタの幼虫を割り出しました。昨シーズンに親を採集、セットして放置気味でした(汗。
ケースをひっくり返すと…いました、いました!!幼虫がごろごろ出てきました。
産卵木が脆くなったので、ほぐせます。初期の餌として、ほぐした産卵木も入れておきました。
1頭はボトル、残りは250㏄プリンカップで育てます。合計で10頭取れましたが、無理のない範囲内といえるでしょう。
この状況から、2年1化はほぼ確実となりました。羽化は来年の晩夏となりますので、活動は再来年(2017年)です。65mmオーバーの羽化が当面の目標になりそうですね。