今日は大気の状態が不安定で、雷雨も降りました。このため、夜間樹液採集には行けませんでした。
6日前の11日、夜間樹液採集ではクワガタの他にナナフシも見つけています。
体が細長く、はたから見ると、木の枝に擬態している様に見えます。種類は分かりませんでしたが…。生憎、私はカブト・クワガタ専門でナナフシは専門外なので(オイ!)
ただ、海外では東南アジアに生息するコノハムシが有名です。
写真撮影時、じっとしていたことから、夜は寝ていた可能性があります。クワガタを探していて、過去には蝶の睡眠を撮ったことがありますが、思わぬ発見となりました。