明日は七夕恒例のSL2往復・すれ違いです。将来の新機種導入で、Wi-Fi機能がないことも想定されるため、実証も兼ねて今回は旧機種だったEOS7Dをヤフオクでレンタル落札しました。
同時にCFとマルチカードリーダーを買ってきました。
これをスマホやタブレットと接続し、CFカードやSDカードを差し込むことで読み込めるのです。読み込めば、すぐにfacebookへ投稿できます。
これは2013年秋にEOS70Dを導入したことで、EOS7Dの稼働率が激減したことに起因します。将来、EOS7DMark2か、EOS5DMark3等を導入ても、同様のケースが想定されます。
将来の新機種ではプロ機にもWi-Fi機能が搭載されるか分かりませんが、2020年の東京オリンピックへ向け、何らかのモデルチェンジが行われる可能性はゼロではありません。ただし、その頃には現在の会社にはもう在職しておらず、転職している可能性は高いです。
今回、実証することで、何らかの答えは見つけ出せることでしょう。