SLすれ違い直前の115系普通列車

今日も風が強く、退勤時には黒っぽい雲が流れて行くのを見たので、夜間樹液採集は見合わせました。

これにてシーズン前半戦は終了しました。台風が去ったら中盤戦が始まります。

 


※115系普通列車735M/上越線後閑~上牧間にて

SL同士のすれ違いまであと20分余りとなりました。すれ違い予想地点の目星はついていますが、地上戦なので狙える範囲は狭まります。

13時17分ごろ、前哨戦ともいえる115系普通列車が通過しました。水上に近づくと大体、SLの20分前なので、あとどれくらいで来るのか目安になります。

上越線や信越本線でSL撮影の時、115系や107系を積極的に記録しているのは、いつ代替車両に置き換えられるか分からない状況なのです。

JR化から28年、国鉄車両はもはや風前の灯です。記録しておくことで、後々に貴重な写真となっていくことでしょう。