今日は昼過ぎからにわか雨が降りました。夕方には天気が回復し、気温が再び上がったので、5日ぶりに夜間樹液採集をしました。
最初のポイントではカブトムシの♂が地上に落ちていたので、すぐに撮影しました。他の♂と樹液を巡って喧嘩し、地上に落ちたのでしょうか。
一方では悠々と樹液を吸う♂を見つけました。いつスズメバチが横切るか分からないので、ズームで撮影しました。
ミヤマカミキリを発見し、撮影。コクワガタと鉢合わせしたかと思えば、追い払ってしまいました(^^;;
この後はポイントを移動しました。第2ポイントではスズメバチがうざく、撮影ができませんでした。
3箇所目のポイントではまず、コクワガタの♀を見つけました。特に珍しくはないので、撮影だけしました。
藪ごきしながら樹液ポイントに着くと、蛾とゴキブリしかいませんでした。先行採集者に根こそぎ捕られた可能性があります。
ひととおり撮影した後は、帰路につきました。