青森遠征中止、後半戦開始

今日から青森遠征の予定でしたが、訳あって出発直前で中止となりました。キャンセル料全て取られようが、一度決めたら引き下がらないので、新幹線もバスも宿も全てキャンセルしました。転職が決まれば再開です。

 


今夜の観察では、まずアブラゼミを発見しました。昨夜に羽化を観察したのと同じ個体かどうかは分かりませんが。羽化して時間が経ち体が固まると、もうお馴染みですね(^^;A

 


今夜はモンスズメバチがいないので、ゆっくり観察ができます。安全を確認し、撮影しました。数日ぶりに見たノコギリクワガタは原歯型でしたが、カブトムシがこれから減るので第2次ピークを迎えます。

 


カブトムシは♂がおらず、♀がいるのみでした。あと半月余りでカブトムシの季節はそろそろ終わりです。

 


コナラの木ではアブラゼミが樹液を吸っていました。あるいは寝ていたのかも知れませんが、撮影しておきました。

今年は合宿や遠征を挟まず、そのままダイレクトに前半→中盤→後半に突入した感じです。それも現職最後の夏休みなる可能性は高く、来年の今頃はもう転職しているのでしょうか。