シャトルバス

今日は久しぶりに朝から晴れ、残暑が戻ってきました。しかし、大雨は東北地方に移っており、被害が心配されます。

 


東京から3時間あまりで七戸十和田駅に到着しました。ここからシャトルバスに乗り換えです。ただし、このシャトルバスは通年運行ではなく、4月下旬から11月初旬までの季節運行です。

 


11時05分、焼山行きのシャトルバスに乗りました。乗客は私を含めてたった2人です。車内は昨年までは夜行バス「シリウス号」の間合い運用でしたが、今回は一般的な路線バスでした。

 


バス車窓から撮影した田圃です。すでに稲はたわわに実っていましたが、今年は8月後半の低温の影響が心配されていました。まだ稲が青い田圃も見られました。やませによる冷害は太平洋側が顕著になりやすい様です。

 


約1時間で到着しました。外観もそうですが、東京にいる時とあまり変わらないですねf(^-^;

下車した後は昼食にしました。