今日はほぼ終日雨で肌寒い1日でした。明日は転職面接のため、休暇を取得しています。面接先は某有名生保会社で、生保会社での面接は2社目となります。
20時頃、準備を済ませて灯火採集に臨みました。まずはノコギリクワガタの♀を発見しました。
続いてカブトムシの♀を見つけました。本来なら殺虫して標本にするつもりですが、青森産と地元産で成長の違いを見比べるため、ブリード用に生け捕りとしました。
今回、仕掛けた灯火トラップです。ブラックライトとランタンを併用して虫を集める仕掛けです。いざ確認してみると、小さな蛾ばかりが集まっていました。
しかし、そこそこの効果が見られたことから、来シーズンは時期を外さずにチャレンジしてみることにしますか。
ノコギリ2♀目を見つけた後、にわか雨に降られ、トラップも早期に撤収しなくてはなりませんでした。
この日の成果はノコギリ3♀、カブト1♀でした。9月になってもこれだけの成果があったのはよしとしましょう。昨シーズンは雨にたたられ、ミヤマ1♂、ノコギリ1♀しか捕れなかったのですから。