日中、まだ汗ばむ陽気だったので、今夜も夜間樹液採集をしました。
最初のポイントではコクワガタの♀を見つけました。すでに来年の種親用に採集しているので、キャッチ&リリースとしました。
スズメバチがいないのを確認し、樹上に注目したら何やらちょっと違ったクワガタがいました。撮影後に網を使って採集しました。
やはりノコギリクワガタでした。帰宅後に測定したら54mmでした。♀が近くに落ちていたので拾いました。
メイトガードしていたことから、ペアでいました。産卵用にキープしました。♂の死骸が根元に転がっていたのを見つけ、標本用に拾いました。
2箇所目のポイントではコクワガタが数匹集まって食事していました。まだ終了には早い様です。木の裏側を見たらスズメバチがいたので、攻撃されないうちにすぐ様退散しました。
夜の気温が18度を下回ったら、本当のシーズン終了といえるのかも知れません。秋分を過ぎたあたりが判断の材料となるでしょう。