今日は土曜日でしたが、シルバーウィーク直後なので出勤日でした。
子ノ口へ戻り、休憩がてら少し撮影しました。奥入瀬渓流は14kmもあり、長丁場だからです。
奥入瀬川の流れを見ると、湖から標高が少しずつ下がっている様に見えます。行きの道中、アップダウンしながら上って行った感じがしたのも、自転車を漕ぐ時の抵抗感から重く感じました。
JRバスの子ノ口駅です。バスなのに駅?と思われますが、実は自動車駅といって、鉄道駅とは機能面ではあまり変わりません。待合室やトイレも備えており、まぎれもなく「駅」です。
トイレで用を足した後は、焼山へ向けて再び自転車を漕ぎました。