七戸十和田駅にて

3連休初日はあまり天気に恵まれず、昼前には早々と曇ってきました。

21時時点の気温が18度を下回ることが確実となったため、夜間樹液採集は見送りました。明日は冷たい雨が降るそうなので、今シーズンは終了したとみていいでしょう。

事実上の樹液採集シーズン終了宣言ですが、確定はもう少し先の判断となります。

 


※七戸十和田駅改札

バスに乗り、1時間ほどで七戸十和田駅に到着しました。七戸十和田駅の1日の乗車人員は700人程度ですが、立派に自動改札機があります。

ひと昔前は首都圏や関西圏等の大都市のみだったのが、今は全国規模にまで普及しています。

 


※E5系「はやぶさ3号」

丁度、東京からの「はやぶさ3号」が到着していました。ホーム全体が屋根で覆われているうえ、コンコースが開放的になっているからこそ、なせる業です。

 


※七戸十和田駅ホーム

通過駅がなく、安全のために可動式安全柵があります。盛岡以南と比べてホームが狭いですが、輸送人員からして問題はないのでしょうか。

まもなく「はやぶさ16号」の到着時刻が迫ってきました。