10連休も明日1日を残すのみとなりました。連休中に面接する筈だった日程は新たに調整し直すことになります。
踏切への道を探したところ…ありました!!交差点に歩道橋が設置された以外、踏切への路地はあまり変わっていません。
踏切を渡り、右折すると…道幅は当時と変わっていませんが、マンションが建っています。商店の顔ぶれも変わっており、カブトムシの幼虫を買った店はもうなくなりました。
この年以降、カブトムシの幼虫を店屋で買うことはなくなり、10年後の2003年からは夏の間に種親を捕獲して産卵させて幼虫を育てる様になります。
着いたのはいいとして、OBとはいえども今は部外者です。文化祭は先週だったので、普段は部外者は勝手に敷地内へ入ることはできません。
敷地外から見ることはできないか?探してみることにしました。
かつての体育館跡は新しい実習棟が建ち、旧グラウンドには体育館が建っています。よく見ると、グラウンドの面積が縮小したのは気のせいではないでしょうか(・・?
つづく。。。