455系磐越西線色(クロハ455)

今日は午後、LUMBERJACKへ行き、レンタルBOXの虫メンテしてきました。

帰りにBookoffへ寄り、455系磐越西線色(クロハ455)セットを買ってきました。

 


傷あり、動作・ライトOKとのことでしたが、帰宅後にチェックしたところ傷らしきものは見当たりませんでした。塗装に傷があれば、修正は可能ですが。

いざ、手に取ってみると、RMM2008年10月号でのレビュー通り、塗装が厚ぼったい感じがしました。

模型ならでは、誰もが一度はフリーもやってみたいのは思うのかも知れません。実際、九州向けの475・457系を加工した時、直流避雷器を撤去したり、トイレタンクをグリーン車も含めて全車取りつけたりと、フリー要素を取り入れていました。九州の場合、山陽新幹線全通後は本州へ乗り入れることがなくなり、交流専用で使われていましたが。

当面は用途をどうするか保留としておきますか。