今朝、通勤途上の若葉台にて、念願のデヤ901・902形を撮影できました。昨日の通勤途上で奥にいたのを目撃したので、まだいるかはある程度の賭けでしたが。
老朽化したデワ600形の置き換え用として、9000系ベースに製造された事業用車です。チキ290形貨車を連結して深夜に交換用レールを輸送したり、クヤ900形を連結して軌道検測に使用されます。
デワ600形は6000系がベースで、種車としての製造が1977年で、38年を経過して老朽化が進んでおり、6000系が2011年に全廃され、交換用部品の確保が困難になったためです。
まだしばらくデワ600形は残っていますが、年明け以降には代替で廃車になるそうです。
クヤ900を連結していたので、事業用車の新旧交代が近いことを告げている様でした。