2つ目の青森産割出

今日も南岸低気圧の影響であまり天気はよくありませんでした。鍵交換後、午後にはLUMBERJACKへレンタルBOXの虫メンテに行ってきました。

 


2つ目の青森産ノコギリの産卵セットを割り出しました。転倒防止材として敷いてあった樹皮を取り除くと…

「スーパー朽木」が粉々になっているのが分かります。幼虫によってバラされたということになります。

 


ケースをひっくり返し、幼虫を回収しました…が、少ないです。

 


回収できたのは3頭のみです。前回分と合わせて10頭回収したことになります。昨年9月にセットして4~5ヶ月は放置しすぎましたね…。遅くて11月頃に回収するべきでした。

この10頭を大切に育てなくてはなりません。もう少し大きめのプリンカップに移し、春になったら本格的な容器に移すべきでしょう。