【速報】成田線「DL佐原/SL銚子」

今日は成田線へ「DL佐原」「SL銚子」の撮影に行ってきました。先週の試運転時と違い、最終日は天気に恵まれました。

 


※快速「DL佐原」/成田線小見川~水郷間にて

往路の「DL佐原」は水郷にて撮影しました。前回(2013年)とほぼ同じ場所ですが、今回は本運転のため、人出は試運転時の比ではなく、線路に近いポジョンは取ることはできませんでした。

遠景気味になりましたが、米の名所だけにあり田植えを待つ冬の田圃の広がりを強調するのもよしとしましょう。

 


※SL快速「SL銚子」/成田線小見川~笹川間にて

復路の「SL銚子」は笹川にて撮影しました。前回の経験から、長い停車時間を利用して2回撮影チャンスがあるからです。

前回と同じ駅間の力行ポイントで撮影しましたが、「にわか撮り鉄」となった一般の人も集まり、カメラがあるにも関わらずにカメラの前に平気で立つ、線路に近づきすぎて撮ろうとするといったルール無視がありました。

私の様な恒常撮り鉄はきちんとルールを守って撮っているのに、撮影妨害ともいえる腹立たしい行為があったのは残念です。中には子持ちの若いママもいましたが、親が子供の見本にならなければいけないのに、親があれでは子供が将来どうなるか、分かったものではありません。

 


※SL快速「SL銚子」/成田線笹川~下総橘間にて

佐原側で撮影した後は、銚子方へ移動し、駅の発車を撮りました。今回もSL発車直前に曇られてしまいました…。

全てのミッションを終えた後は銚子から特急「しおさい12号」で東京へ帰りました。

週明けから本格的な報告をまとめますので、ご了承ください。