今日は昨日とうって変わって春から冬に逆戻りです。暖かさが安定するのは春分を過ぎたあたりでしょうか。2月も後半、これから少しずつ春に向かっていきます。
銚子から帰りの特急はグリーン車を予約しました。255系のグリーン車に乗るのは初めてです。
房総特急でグリーン車があるのは255系のみで、E257系は5両編成なのでグリーン車はありません。時刻表でもグリーン車の有無で使用車種が分かるのです。
グリーン車は2-2列で、この頃から国鉄時代に逆戻りした感があります。他社の特急グリーン車は2-1列が多いのですが。
グリーン車のシートです。重量感が物足りない感じです。普通車との違いはシートピッチが広いことと、足置き台があるぐらいでしょうか。
普通車にはない中央の肘掛があるのが唯一の救いです。もう少し差別化してほしかったですね。。。
東京から2時間圏内とはいえ、普通車に比べて+1000円程度ではこの程度かもしれませんが。
登場から20年以上が経過し、機器更新が開始されていますが、車内は更新されるのでしょうか?