夕方の新宿駅にて

今日は花金、朝のうちは晴れていましたが、夕方には雲が広がりました。全国的に晴れても関東南部だけ雲が多いということはありますが。。。

 


※8000系特急橋本行き/京王電鉄京王線新宿駅にて

夕方ラッシュ時、京王線新宿駅の2・3番線はほぼ特急の独壇場です。夕方の退勤時は京王線新宿駅から特急利用で、昨日(4月21日)の退勤時は8000系未更新車でした。

種別、行先表示はLEDになっており、正面だけでは見分けがつきません。


※7000系特急新宿行き/京王電鉄京王線新宿駅にて

隣の3番線では京王八王子からの特急が到着する頃だったので、進入光景を撮影しました。

7000系の幕車はめっきり少なくなってしまいました。

 


※8000系特急橋本行き/京王電鉄京王線新宿駅にて

7000系特急の到着を撮影後は乗るためにホームを前へ前へと進みました。最後尾は女性専用車になっていることと、中央部は混雑が激しいため、比較的余裕のある方を選んで乗っています。

同様に朝の通勤時は最後尾を選んで乗っています。朝、前寄りから中央寄りが混むのは、新宿駅での階段配置にあるのです。

8000系の未更新車は10両編成では中間運転台が残っています。書類上ではクハ→サハに形式変更となっていますが、実態は中間運転台付のサハということでしょうか。

しかし、機器更新と同時に中間運転台は撤去され、客室になってきているので、あと何年見られるのでしょうか。撮影できるうちに撮影した方がよさそうですね。