2016春高尾・陣場スタンプハイク開催中 ヘッドマーク

今日は千葉県へ内房線と富士山を撮る予定でしたが、早朝起きてみると西の方の空が霞んでおり、これでは富士山は見えなくなると判断し、中止となりました。

代替として、夕方に高幡不動へ動物園線の7000系を撮りに行きました。

 


※7000系ワンマン/京王電鉄動物園線高幡不動~多摩動物公園間にて

まずは築堤を駆け上がるところを撮影しました。

 


※7000系ワンマン/京王電鉄動物園線高幡不動~多摩動物公園間にて

多摩動物公園からの戻りは2年前と同じ場所で、縦位置で後追い撮影しました。

 


※7000系ワンマン/京王電鉄動物園線高幡不動~多摩動物公園間にて

続いては横位置で撮影しました。よく見ると線路に草が生い茂っています。輸送量が少ないローカル線そのもですね。

京王では5月29日まで「2016春高尾・陣場スタンプハイク開催中」ヘッドマークを取り付けて院展していますが、動物園線の7000系だけでなく、緑の8000系(高尾山トレイン)にも取り付けています。また、井の頭線でも1000系1編成に取り付けていますが、運用を掴まないと撮るのは難しそうです。。。

期間中にまた撮影できるでしょうか?