今日も雲が多めですっきりしない天気でした。明日は晴れるそうですが、内房線に行けるかどうかは分かりません。特急を2本撮れるでしょうか。
いよいよ、本番となる特急が来ました。まずは255系の「しおさい10号」です。特急「しおさい」は房総特急でまだ走行写真を撮ってはいませんでした。
※E257系特急「しおさい82号」/総武本線松岸~猿田間にて
まだこれで終わった訳ではありません。そう、E257系の臨時列車が残っています。昨春のダイヤ改正で房総特急が削減され、「あやめ」廃止も合わせてE257系は定期で銚子に来なくなりました。
今回の銚子行きは臨時列車の運転に合わせたのです。
ちなみにE257系の「しおさい」は4号が該当しますが、佐倉始発で土休日運休の通勤特急なので撮影は難しいです。時刻表での車種の見分け方はグリーン車の有無で、255系はグリーン車があるが、E257系はグリーン車がないので分かります。
これにて10年越しの悲願が達成しました。ちなみに外・内房線は房総向けE257系登場直後の2004年11~12月に、成田線での「あやめ」は2013年2月に撮影済です。
今後は外・内房線特急をデジタルで撮り直すことも必要になるでしょうか。当時はフィルムでの撮影だったので。
撮影後は猿田駅から電車で銚子駅に戻りました。