今日は内房線へ特急「新宿さざなみ」を撮影しました。浜金谷で鋸山から俯瞰撮影したのは10年以上ぶりになります。
しかし、内房線君津以南では上総湊と浜金谷の2箇所のみで、いずれも地上戦では撮っていません。E257系のデビュー当時もそうでしたので、今後は地上戦だけでなく外房線分もデジタルで撮り直すといった課題もあります。
銚子に戻った後、特急「しおさい12号」に乗りました。16時38分、定刻通りに銚子を発車しました。東京までは2時間近くの旅です。
GW後半連休の最終日ですが、グリーン車も普通車も満席にはならず、空席がちらほらある状況でした。
前回乗ったのは1月下旬で、17時を過ぎると日が落ちて東京に着く頃は夜の帳が下りていました。今は5月で日没は18時30分ごろと遅くなっています。
錦糸町付近では車窓にスカイツリーが見え、東京が近づいてきたことを告げているのかの様でした。
18時30分ごろ、若干遅れて東京駅に到着しました。この後は中央線快速と京王線を乗り継ぎ、家路につきました。