復活!「カシオペア」

今日から「カシオペア」が団体ツアー列車として復活しました。初日は日本海側経由なので、SL撮影と重なることから両方を撮影するべく、上越線へ行きました。

 


※団臨「カシオペアクルーズ」/東北本線上野~鶯谷間にて

まずは都内区間にて撮影しました。本当は推進回送も撮りたかったのですが、間に合いませんでした。

上越国境越えのため、EF64が前補機として付き、長岡までは重連牽引です。

 


※団臨「カシオペアクルーズ」/上越線上牧~水上間にて

上野から上毛高原駅まで新幹線に乗り、2度目の撮影に成功しました。この後はSL撮影でした。

JR側は今年度いっぱいはツアー列車の運転を続けたい方針ですが、来年度は「四季島」がデビューするので、動向が気になるところです。EF510は全てJR貨物に売却してしまいましたし。

撮れるうちに撮っておいた方が賢明ともいえるでしょうね。もう窓口で切符を買って乗る列車ではなくなったとはいえ、もうしばらく「カシオペア」を撮影できるのは喜ばしいことです。