健在!湘南色115系

今日は一時雨が降り、日中の気温は低めでした。明日は平年並みになるそうですが、夜の気温はどうなるかわかりません。

 


※115系普通列車729M水上行き/上越線上牧~水上間にて

上毛高原駅からバスに乗り、諏訪神社前で下車しました。撮影ポイントに着くとすでに数人のファンがカシオペアを撮るために待ち構えていました。

雑誌で途中の時刻が公表されておらず、何時に来るのかわかりません。かつての特急「水上」で上野から水上まで2時間20分かかったことを考えると、客車は電車に比べて足が遅いので、上野からは2時間40分程度かかるとみていいでしょう。

前哨戦として115系普通列車を撮影しました。湘南色の115系が見られるのは、もはや高崎支社管内だけとなりました。最新のものでも製造後35年近くを経過していますが、勾配と雪に強いことから適当な代替車がないのも今日まで生き残っている理由でしょう。

新潟地区ではE129系がデビューしていますが、いつ置き換えられてもおかしくないので、今のうちに撮っておいて損はありません。