ライトトラップ成果

今日はほとんど1日雨で気温は低めでした。すでに10日近く夜間採集に行けてません。PCで残るはメール移行だけですが、これが最後の難関です。

また、データ引っ越しソフトでの残るデータ移行は外付けHDDを介した場合、丸1日近くかかることが判明したので、週末になります。

 


日没後、暗くなると飛来する蛾も増えてきました。

 


まずはアカアシクワガタの♀が飛来しました。今シーズン初採集および2年ぶり、そして福島遠征で初採集です。

 


しかし、蛾は多いものの、なかなかクワガタやカミキリが飛来しません。。。そんな中ミヤマクワガタの♂が来ましたo(^▽^)o

21時30分近くになると、ライトのバッテリーが切れ始め、22時を待たずにライトトラップ採集は終了しました。

 


翌朝撮影したものですが、結果はミヤマ1♂1♀、アカアシ4♀でした。目当てとなるオオクワガタは残念ながら飛来しませんでした。

9月上旬まではまだチャンスがあるので、8月の青森遠征および次回以降の課題ができました。