今日は晴れ間が出て気温も汗ばむぐらいに上がったので、10日以上ぶりに夜間樹液採集となりました。
PCでのデータ移行で最難関となるメール移行はまだうまくいっておらず、代替方法を見つけながら模索中です。新PCではメールがOutlockとなり、WindousLiveMailはありません。OSはWin7から10になりました。
Outlook.comのMail Migrationアドオンがないので、代替方法を見つけては試行錯誤するしかないのです。
バスは1時間ぐらいで会津高原尾瀬口駅に着きました。駅と憩の家が連絡通路で一体化されているので、実質駅への入り口といってもいいでしょう。
鬼怒川温泉までのきっぷを買い、ホームに上がりました。丁度、隣にはAIZUマウントエクスプレスが到着していたので、並びを撮影できました。撮影後はすぐに乗車しました。
鬼怒川温泉までは区間快速です。とはいっても新大平下までは各駅に停車しますが。。。
車内表示器では「浅草」が表示され、3時間半近い長旅の旅情を誘ってくるようでした。来春、新型特急500系がデビューし、会津鉄道会津田島駅まで直通運転を開始しますが、所要時間はどれくらい短縮されるでしょうか。