1年後の変化

今日は雨が降らず、比較的安定した天気でした。しかし、週明けには台風がUターンのち上陸する恐れがでています。

 


午後は焼山周辺でカミキリムシ等を探すことにしました。しかし、なかなか虫は見つかりません。

夜の外灯巡りができそうな外灯も見つけました。その途中で潰れた旅館があり、段々と崩壊しつつあるようです。冬は雪が多量に積もることで劣化を早めているのでしょう。

 


足湯と観光案内所は終了し、足湯跡はブルーシートがかぶせられ、屋根は骨組みだけとなりました。冬に向け、施設は撤去するのでしょうか。

一方で観光案内所は人がいなくなったプレハブ小屋がわびしく思えます。

 


奥入瀬川です。午後はこちら側が順光になるのと、翌日には東京へ帰るので撮影しておきました。