115・107系最後の秋?

今日は午後、都内で大規模停電がありました。埼玉県で東電施設の火災が原因ですが、会社のあるところは停電を免れました。実際、仕事中に明かりもPCも消えず、インターネットもつながっていました。

 


※115系普通列車高崎行742M/上越線上牧~後閑間にて

10月1日、5年ぶりにSL重連運転なので、東京駅11時40分発の「とき319号」で東京を発ちました。

上毛高原駅に到着後、昼飯にそばを食べた後、ベイシア近くの撮影地に向かいました。

カメラを三脚にセットし、スタンバイ。まずは水上からの115系普通列車を撮影しました。すでに211系への置き換えが始まっているので、収穫前の田んぼとの組み合わせは今回が最後でしょうか。

 


※107系普通列車水上行737M/上越線後閑~上牧間にて

続いてきたのは107系電車です。廃車も始まっており、これも貴重なひとコマとなっていくのでしょうか。撮影できるうちに撮影しておきました。