今日の「新婚さんいらっしゃい」は石川県での公録でした。金沢は20年以上前に行ったきりで、その時は寝台特急「北陸」利用でした。上野を23時過ぎに発車し、翌朝6時30分に着くダイヤは翌日の時間を有効に使え、夜行日帰りという強行軍もできました。
しかし数年前に急行「能登」共々に廃止されてしまいました。昨春に北陸新幹線が金沢延伸して行きやすくなり、更には「サンダーバード」等の北陸線特急に乗り継げば、大阪や名古屋へ行けるので、万が一東海道新幹線が麻痺した時の迂回ルートとして使えそうです。昨年6月30日に発生した東海道新幹線焼身自殺事件がその例でしょう。
D51が移動し、今度はC61の番です。今回、C61にはヘッドマークがありませんでした。
行きも帰りもD51が先頭ということになります。5年前、C57やC58と重連を組んだ時は保安装置であるATSの関係で、D51またはC61が常に先頭だったそうです。
ひととおりC61を撮り終えた後は飲食店で夕食にしました。