水上駅を発車する夜汽車

今日は雨の週明けスタートでした。昼前には雨はピークとなり、夕方にはやんでしまいました。

餌交換時に新たにクワガタ2頭の死亡が確認されました。死因は寿命です。10月になるとクワガタの成虫飼育数が減っていきます。11月までに残る成虫は羽化新成虫とドルクス族のみです。

 


※SL快速「SLクグっとぐんまみなかみ」/上越線水上駅にて

夕食後は駅待合室にて休憩、20時過ぎには三脚を置いた場所へ向かいました。

柵の内側に三脚をセットしている人もいるため、三脚にカメラをセットできず、手持ち撮影となりました。

20時35分、定刻通りに水上駅を発車しました。ほとんど闇夜のカラスです。この後は最終電車で高崎駅へ向かい、「はくたか578号」に乗り換えました。帰宅したのは日付が変わり午前1時過ぎとなりました。