今日も晴れて好天に恵まれましたが、明日は雨の予報です。午後には雨は止むそうですが。
オオクワガタ幼虫のうち、最後の1頭を材へ投入しました。まずは材を加水→水切りの後、ドリルで穴をあけました。
引っ越し前の幼虫です。お尻に卵巣マークがあるので、♀でしょう。
幼虫を穴へ入れ、糞で穴を塞ぎました。その後にビニールで蓋をしました。
材飼育は成長が遅く、これから寒くなるので、交換は6月頃になるでしょう。
これにて、今季のオオクワガタ幼虫は全て材飼育となりました。1頭も菌床およびマット飼育としなかったのは今回が初めてでしょう。