TOMIX製DF200-0

昨日の会社帰り、京王百貨店内にあるポポンデッタでTOMIX製DF200-0を買ってきました。本日はナンバープレート及び手すり等の取り付けを行いました。

 


買ってきたばかりのDF200です。もちろん、「カシオペア」牽引用です。

連結器はアーノルドカプラーで、手すりやナンバープレートはまだ取り付けていません。

 


艤装後です。ナンバーはトップナンバーの「DF200-1」としました。3月に買った100番台と並べてみると、スカートの赤い方が0番台です。

実は0番台は登場時が100番台とほぼ同時期に製品化されていましたが、JRFマークの色が違うのです。

現在は0番台もJRFマークが白になっています。買う時、店員から「登場時?」と尋ねられましたが、「今の」と答えました。

実車は「カシオペア」の北海道乗り入れが来年2月で終了しますが、模型の世界ではいつまでもEH800やDF200牽引ができますね。

EF81もお召機とレインボー機を買ってあるので、こちらも艤装後となりますが、レンタルレイアウトでの試走は早くても年明けになりそうです。