Amebaのコミュにて、知り合いから貴重な情報をいただきました。明日からの3連休では体験する暇がありませんが、落ち着いたら行ってみようと思います。
上越線でのSL撮影は明後日ですが、ネタ切れのため、ネタを探したら、昨秋に買った「さよなら出雲」にありつきました。
客車はカプラーや内装交換までは済ませましたが、機関車は手付かずでした。
セットに入っている機関車はEF65とDD51の2台です。京都駅でリレーしていました。東海道線内はEF65、山陰本線内はDD51牽引で、某大物政治家が自身の選挙区である鳥取までの往復にも使われたそうです。
ナンバープレートや手すり、ホイッスル等を取り付けました。ただし、EF65の列車無線アンテナは0.5mmドリル刃がないため、今回は見送りです。
実列車は廃止されて10年以上たちますが、月日の経つのは早いですね。。。