今日は春の嵐が吹き荒れ、ランチタイムは季節外れの暖かさでした。退勤時にはにわか雨も降りました。
真岡鐡道でSL重連が実施されるので、この日は真岡へ撮影に行ってきました。発端はfacebookからで、真岡鐡道の公式アカウント投稿からです。東日本エリアではSL重連運転は滅多に見られず、これはもう撮りに行くしかありません!!
埼京線と宇都宮線、水戸線を乗り継いで10時前に下館駅に到着しました。
しばらくしてSLが逆向きPP運転で下館駅に到着しました。C11を残して側線に移動、そのあとに移動して重連となりました。
しかし、ホームはこれからSLに乗る人と撮り鉄で混雑!!SLを撮るために乗る先行の列車も混雑していました。益子陶器市の時は終日2両ですが、通常は朝以外単行がほとんどです。
のどかなローカル線には似つかわしくない混雑ですね…。
10時17分、茂木行の列車は下館駅を発車しました。