「北斗星」混成編成増結セットB

今日は午後、秋葉原に行ってきました。ただし、時間が夕方近かったので、鉄道居酒屋には行ってません。いつになったら行けるのやら…。

お目当てのは見つかりませんでしたが、買えたのはTOMIX製サハネ581(2002年初回ロット品)及び床下部品のみでした。

 


1週間ぐらい前にGETしたTOMIX製の「北斗星」混成編成増結セットBです。実車では「北斗星」好調を受けて季節列車(3・4号;3往復時代)の定期化に伴う追加改造車を中心に構成されています。長らく製品化が待たれた車種ばかりです。

2015年春に製品化されましたが、現在は品薄状態でヤフオクではプレミア価格がついています。

 


床下部品です。トイレタンクもあります。

 


今回はオハネフ24-500に施工しました。2両あるのはヤフオクで落札したバラもあるためです。

奥が502、手前が501です。実車では501にJRマークが貼り付けらてていましたが、502にはありませんでした。

作り分けも楽しみの一つですね。しかし、オールデュエットのトイレ窓無しがないので、基本セットを買うかどちらかでしょうね。