今日は晴れて日中の気温は真夏並みに上がったそうです。とはいえ、日中は会社内で仕事だったので、暑さは感じませんでしたが(爆。。
会社帰り、ヨドバシカメラにて、2台目となるEH800を買ってきました。予備機確保のためで、「カシオペア」牽引はもちろんのこと、本来の用途である貨物牽引も考慮しています。
パーツなどを取り付けた後のEH800です。ナンバープレートは2号機とし、昨春に買った時の残りを使用しました。
1号機(奥)との2台並びです。これでJR貨物の新型機関車は2台以上となりました。内訳はEF510(東)が5台、EH800とDF200が各2台ずつです。
これで故障や検査時の予備に困ることはありません(笑。DF200は2台といっても0番台と100番台の1台ずつですが。
「北斗星」「カシオペア」へのEF510投入が発端となるとは思わなかったですね。数年前までは機関車は国鉄型しか持っていなかったのですから。