今日から6月スタートです。梅雨入りは中旬あたりからでしょう。昼休みが終わるころには一時雨が降りました。
会社帰り、新宿駅から乗車した特急で、ぞろ目番号の車両に当たりました。
この「7777」は、7000系7027Fの八王子方先頭車で、京王では100の位で7と8が運転台付き車両と決めています。下2桁が製造番号ですが、10の位で用途を分けることもあります。
7000系は20番台が10両固定編成となっており同一車両でユニットを組む場合、八王子方は+50番とされています。
ただし、7000系の20番台はビートプレス車体で5編成が作られ、後年には中間車を増備して10両固定になりました。
6編成目以降は編成組み換えによるもので、コルゲート車体です。その7編成目でぞろ目番号が誕生する結果となりました。井の頭線1000系でも第11編成に1111号車があり、これがぞろ目番号の該当車になっています。
これまで何度か当たっていたものの、ナンバープレートの写真は撮っていませんでした(^^ゞ
ラッキーナンバーといいますが、それはスリーゼブンこと「777」なので、こちらは7が1つ多いのでそう呼ばないでしょうね(;´▽`A“
パチンコではないのですから…。