今日は午前中に雨が一時降りましたが、午後から天気が回復して晴れました。明晩は夜間採集ができそうです。
昨春の転職後、通勤は電車通勤となりました。朝の通勤時は急行利用で、しかも都営新宿線直通です。下車駅は同じ京王の新宿駅でも、新線となるわけで…
乗り換え案内板をよーく見ると…
6000系がシルエットで描かれています。しかも分割対応で初期車です。
6000系は京王初の20m大型車で、2011年3月をもって全廃しました。下2桁が30(80)番以降のものが都営新宿線に乗り入れでき、残りは地上車でした。
シルエットで描かれている初期車はもちろん、地上専用車です。
全廃から6年以上たった今でも、案内板で健在なのも、これが6000系なのを知る人はどれくらいいるでしょうか。