カシオペア買い替え

今日は午後、寒気が入った影響で夕方からにわか雨が降り出し、止んだ後も涼しかったので、夜間採集はできずじまいでした。

 


午前中、久しぶりに相模原のTamtamへ行き、カシオペアをフル編成で買ってきました。

カシオペアはもう持っていますが、今の仕様と入れ替えるためです。買った「カシオペア」は基本セットがBの方で、今のクルーズ仕様です。

増結セットは一般列車だった頃のものと変わりません。基本セットA+増結セットA+増結セットBの組み合わせか、基本セットB+増結セットBの組み合わせが選べます。

今回は後者の組み合わせで買ってきました。

 


一番の違いはラウンジカーで、新幹線開業後の青函トンネル通過対応として、新幹線用アンテナが取り付けられた他、床下が少し異なっています。

当初はヤフオクでバラのパーツが出たら落札して交換による改造を考えていましたが、発売から半年以上経った今も出ていないので、編成単位で買い換えることになりました。

EH800やDF200牽引も想定していますので。。。勿論、信州方面のクルーズでEF64牽引もですが。