ノコギリクワガタ産卵セット

今日は好天下での週明けスタートとなりました。しかし週中には再び梅雨前線が北上するそうです。

 


産卵木を丸1日加水後、樹皮を剥いてセットしました。

 


産卵木の頭が出る程度までマットで埋め、転倒防止材として樹皮を敷き詰めました。

ゼリーをセットして♀を放しました。昨年はちょっと失敗したので、今年はスタンダートに産卵木を使用することにしました。

これなら幼虫が材に潜り込むことで、♀による幼虫食いを防ぐことができます。

産卵木が重要なので、基本に忠実にいきましょう。