今日は午前中、LUMBERJACKへ虫メンテに行って来ました。同時に福島で採集したアカアシを避暑及び産卵セットしました。
材が余ったので、帰宅後に急遽加水。夕方には福島コクワと青森スジクワの産卵セットをしました。
青森スジクワのは、材とマットを交換、古い材をバラしたら…
なんと!WF1の♂が出てきました。産卵材でそのまま育ったので小さめです。いくらなんでも1年近く放置しすぎですね…。
今度はちゃんと確認しないとだめですね。とりあえずは羽化してくれてよかったです。お嫁さんを探してあげないとな…(;´▽`A“ ←自分のは…?オイ!
青森で採った時もたまたま採れただけですから。