今日から8月です。今年も青森遠征の時期がやってきました。青森遠征の目標は…
オオクワガタ採集です!!
2011年から毎年行っていながら、まだ採集できていません。今年になって福島で天然採集できましたが、まだ青森では採集できていません。福島に比べたら、青森でオオクワガタを採集するのは難しいのです。
なぜ、青森にしたのか…?最初に遠征採集に行った当時はまだブルートレインの「あけぼの」「日本海」がまだ走っていて、これらの撮影も同時にできたからなのです。
新宿から2時間ほどで鬼怒川温泉に到着しました。JR直通のきっぷはここまでなので、一旦改札を出る必要があります。
駅前には8月10日から運転開始する「SL大樹」の準備として、転車台が設けられていました。何人かの人が見学し、写真に収めていました。
駅前の広場で転車台を間近で見るのは初めてです。しかも駅の真ん前ですよ…?水上駅の場合は駅から徒歩5分ほどのところでしたが。
この先、会津方面の電車に乗るため、ゆっくりはできません。野岩鉄道へのきっぷを買い、ホームに入りました。