今日から夏休み、2回目の「山の日」です。3連休(カレンダー上)と重なり、帰省ラッシュピークを迎えています。自分も遠征は明後日からですが。
同じ宿に泊まっていた人に車で会津高原尾瀬口駅まで送って貰えることになりました。9時頃に宿を出て、1時間ぐらいで駅に到着しました。
駅に着いて間もなく雨足が強くなってきました。
会津鉄道及び野岩鉄道は平常運転とのことでした。東武線直通特急で無事帰れることが確定しました。
駅の待合室に展示されている会津鉄道の鉄道むすめ・大川まあやです。この鉄道むすめシリーズ、鉄道模型メーカーのトミーテックが展開しているんですよね…f(^-^;
※東武500系特急「リバティ会津128号」/会津鉄道会津線会津高原尾瀬口駅にて
11時過ぎ、会津田島からの「リバティ会津122号」が入線しました。北千住まで3時間近くの旅です。
「特急」とはいっても、下今市まで各駅に停車します。4月20日まで運転されていた区間快速のスジを置き換えた格好なので、そのまま受け継いでいるといってもいいでしょう。
11時07分、会津高原尾瀬口駅を発車しました。