コクワガタ産卵セット

今年も日テレで24時間テレビが始まりました。40周年ということで、チャリティーマラソンランナーが当日発表になったりと、例年とは趣がやや異なっています。

銚子電鉄の本銚子駅がどのようにリフォームされ、生まれ変わるかも楽しみです。

 


昨夜採集したコクワガタは♂40.5mm、♀23.1mmでした。時期柄、新成虫でしょう。発生初期に採集したものは前年からの越冬成虫であることが多いです。

 


飼育産卵のため、セットを組みました。基本的にはオオクワガタと同じですが、ミニケース使用のため、産卵木は斜めにセットしました。

もう8月も終わりに近いので、産卵しても幼虫割り出しは10月初旬になります。菌糸ビンも用意したので、産卵してくれるでしょうか。幼虫が取れたら50mmオーバーを目指したいものです。