材中のノコギリ幼虫

明日から3連休です。しかし台風18号が3連休に合わせるのかの用に列島縦断コースを取ってますΣ(・ω・ノ)ノ!

 


ノコギリ産卵セットで、材に潜った痕があるので、割ってみることにしました。

木屑が詰まっているのは、幼虫が潜り込んでいるのです。材に直接産む場合は♀が産卵痕をつけています。実際、産卵痕もいくつかありました。

 


マイナスドライバーで割ってみると…いました!!幼虫がいました。

最初に見つけたのは♂幼虫なので、1500㏄瓶にマットを詰めて食痕と一緒に移しました。

 


更に割ると…新たに幼虫を見つけました。

ミキサーで材の破片を砕き、プリンカップに移しました。

 


材から見つけた幼虫はトータルで5頭になりました。♀による幼虫食いがあったのか、マットから見つけたものと合わせて少なそうです。

幼虫の逃げ場として産卵木を入れたのは正解ですが、もう少し早めに取り出せばもっと多くの幼虫が得られたかもしれません。