いつの間に…

今日は22日以来4日ぶりに夜間樹液採集に行きました。秋分を過ぎるとさすがにコクワも少なくなってきました。今シーズンもあと2週間、シーズン終了宣言の判断はいつになるでしょうか。

 


会社から帰宅したら、アオスジアゲハの幼虫が前蛹になっていました。

新しい餌をほとんど食べず、幼虫最後の糞をした形跡はありません。過去、アゲハチョウ類の幼虫飼育をした時、幼虫最後の糞は水分が多いです。ケース底にティッシュペーパーを敷いているので、色が変わっていればわかるはずなのです。

葉にもないことから、いつの間にか前蛹になった感じです。

体は透き通る感じになっていますし、明日には蛹になっていることでしょう。拍子抜けた感じです。