新小平駅から10分程度で府中本町駅に戻ってきました。武蔵野線はここから先、鶴見へ線路が伸びていますが、貨物専用になっており、旅客列車は臨時列車が乗り入れるのみです。
府中本町駅に到着後、電車は一旦引き上げ線に回送されます。その後、西船橋、東京方面へ向かいます。
現在は全て8両編成になりましたが、6両編成が混在していた頃の看板が残っています。少数ながら201系も走っていましたが、8両編成化で撤退しました。
乗り場案内では、2番線に関しては「武蔵野線」と表記されているだけで、旅客取り扱いの終点であることがうかがえます。
改札を出た後、自転車をLUMBERJACKへ向けて走らせました。